二宮尊徳の報徳の精神を受け継ぐ、倉真報徳社をお借りして

「きほくのもり☆ペンタス」が歩き出しました。 

お知らせ

■ペンタス通信2022年春号を発行しました。

 

台所改修や新しくいちご園の仕事がはじまったことなどペンタスのニュースをご覧ください。

ダウンロード
ペンタス通信2022春①.pdf
PDFファイル 1.7 MB
ダウンロード
ペンタス通信2022春②.pdf
PDFファイル 1.2 MB

■きほくのもりコットン創作ワークショップを開催します

畑で棉を栽培し

綿をスピンドルで手紡ぎ

「コットンコースター」を手織りする

創作学習を一緒にしてみませんか?

 

場所:きほくのもり★ペンタス 

ファシリテーター兼講師:戸塚久美子

参加料:1回2000円(材料費込み)

持ち物:特になし 道具の貸出し致します

定員:各回5名

 

1回のみの参加も可能です

お申込〆切は

各回開催日1週間前

ダウンロード
きほくのもり コットン創作 ワークショップ
育てる×紡ぐ×織る (1).pdf
PDFファイル 1.8 MB

■『スクエアコットン』新発売。

オーガニックコットンたわし『スクエアコットン』新発売。

定価:1000円

サイズ:11センチ×11センチ

ペンタスの畑で育てた綿花を手紡ぎして手織りしました。

コットンたわしのほか、コースターや洗顔クロスなどにもお使い頂けます。

 

ご注文はペンタスまで。

■創作手ぬぐい発売します

いよいよ 発売します🎵

      創作 手ぬぐい 

障がい者アート✖️伝統工芸⌈注染ぞめ⌋

 

きほくのもり★ペンタスで働く利用者がデザインしました。

1枚 1000円です。 是非デザインをお楽しみください。

(38㎝×90㎝ 綿100%  染元 浜松 二橋染工所)

 

お求めは
きほくのもり☆ペンタス他、大日本報徳社これしっか処大国屋本店

にて販売しております。

■4作目の絵本250冊、特別支援学校へ寄贈できました

寄付者の皆様のお陰です。有り難うございます。学校でも全校生徒が活用できると喜んでいただきました。

■網戸の張り替えの仕事を始めました

お電話頂ければ、訪問してあずかり、きれいになって、配達いたします。是非ご用命下さい。

■第4回絵本の寄付金のおねがい

第4回きほくえほんのもり実行委員会は、

 

 「うつくしい ほし ちきゅうに すむ みんなへのおてがみ」

 

 という絵本を完成させました。

 

皆様の御寄付を賜り、多くの皆様に寄贈してお楽しみ頂きます。特に特別支援学校の児童生徒、その保護者様にご覧頂いて、就労所の日常を感じ取って頂ければと思います。

 

詳しくは絵本の寄付金のおねがい

■日々の様子は、Facebookでご確認ください。楽しいお仕事風景や行事等がご覧いただけます。

 


事業所 制作物ラインナップ

きほく えほんのもりコンテストで制作した絵本です。

農薬不使用で自園自製

ダウンロード
ハブ茶.pdf
PDFファイル 660.2 KB

点字を埋め込んだ名刺です。


地震に備えていますか?
一家に一個、ペンタスポケット。

思い出のお着物、帯で記念のバッグを作りませんか。


  • 多肉植物や花の苗づくり
  • 草刈り草取り

ペンタスの畑で育てた綿花を手紡ぎして手織りしました。

コットンたわしのほか、コースターや洗顔クロスなどにもお使い頂けます。